ドリームにこそバリューがある 〜 デザインマインド経営考 〜

||||| 林田浩一事務所 【デザイン】×【ビジネスモデル】支援 |||||

★ 中小企業・ベンチャー企業にこそ必須の【企業の魅力=独自性×表現力】は、デザイン思考/デザイン経営から
<< アンディ・ウォーホルとBMWアート・カーがやってくる | main | 最近の仕事など近況(のようなもの) >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | | このエントリーを含むはてなブックマーク

新しいモノづくりの仕組みへの動きを感じつつ
 JUGEMテーマ:ビジネス

アイティメディア社のウェブメディアであるMONOist/オートモーティブにて書かせていただいた記事が公開されています。

話しの中心は、まもなく量産が始まろうとしているダイハツのコンセプトカー「KOPEN」についてのインタビューですが、内容としては新しいモノづくりの仕組みについてです。

ソーシャルメディアを使う人が増えた時代になって、モノづくりということでも新たな動きがでてきています。商品開発においてもメーカー側が全てを作り上げるということだけでなく、ユーザーも参加できる何らかの「余白」を持たせるというのも一つの傾向です。

自動車産業ではそういった動きはまだ鈍い印象だったのが、KOPENで新しい取り組みをやろうと、ボデーパネル関連のデータを公開すると宣言したところに、今後の広がりの可能性を感じます。

といった感じの内容を考えつつ記事を書きました。よろしければご一読下さい。



↓【記事リンク】

●「KOPEN」はモノづくりの新しい仕組みのアイコンとなるのか(前編)



●「KOPEN」はモノづくりの新しい仕組みのアイコンとなるのか(後編)





※ブログをウェブサイトに統合いたしました。当面は新旧両ブログで更新いたしますが、新たなブログをよろしくお願いいたします。

  ●林田浩一事務所ウェブサイト

 ●ブログ新アドレス






| シゴト:経営資源としてのデザイン活用 / 商品開発 / 企画 | 20:10 | comments(0) | trackbacks(0) | | このエントリーを含むはてなブックマーク

スポンサーサイト

| - | 20:10 | - | - | | このエントリーを含むはてなブックマーク










トラックバック機能は終了しました。

= PROFILE =




Koichi Hayashida

バナーを作成

= CATEGORIES =


= SELECTED ENTRIES =

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

= LINKS =
= RECENT COMMENTS =
  • アイデアの素はヒト起点から 〜 商品開発セミナーも後半戦 〜
    ハヤシダ (10/02)
  • アイデアの素はヒト起点から 〜 商品開発セミナーも後半戦 〜
    宇都宮茂 (10/02)
  • amazonではまだ足りない
    林田浩一 (08/16)
  • amazonではまだ足りない
    宇都宮茂 (08/16)
  • USTREAM番組で中小企業とデザインの話しなどをしてきました。
    宇都宮茂 (05/15)
  • 顧客経験から考えるとビジネスも変わる
    林田浩一 (02/18)
  • 顧客経験から考えるとビジネスも変わる
    宇都宮茂 (02/17)
  • 中小企業が最終プロダクトをもつことは社内も活性化させる
    宇都宮茂 (12/04)
  • デザインの範囲はじわじわと、でも確実に拡大中          〜 デザインは経営者にとって『人ごと』な場合ではありません 〜
    林田 浩一 (11/08)
  • デザインの範囲はじわじわと、でも確実に拡大中          〜 デザインは経営者にとって『人ごと』な場合ではありません 〜
    宇都宮茂 (11/08)
= ARCHIVES =
= MOBILE =
qrcode

= OTHERS =

経営コンサルタント探しの「経営堂」


にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 デザインブログへ


= SPONSORED LINKS =
Ferretアクセス解析 Ferretアクセス解析
このページの先頭へ